welcome to台湾
台北三日目が終了しました(*^^*)
今日も三人娘は無事にホテルに戻れました☆☆
今日は、猫空、鳥来温泉、穴場スポット、淡水、八里、夜市へ行ってきましたよ♪
淡水から八里は渡し船があって、一人往復45元です。
サイクリングをする人たち、カップルでデートをする人たち☆
本当に素敵な場所でした(*^^*)
ぴぃも、いつか素敵な彼と、淡水八里デートします!笑
今日はこの辺で!
ちなみに、4日に桃園国際空港についたら、
こんな芸術的な顔立ちをした、素敵な台湾男子が出迎えてくれました。笑

みなさんも、桃園国際空港に着いたら探してみてください♪♪
再見!
2012年09月07日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 00:28 │Comments(0)
只今、猫空!
只今、猫空にて24時間営業の茶芸館にきました!
WiFiキャッチいたしました!
すごいぞ、台湾(*^^*)
2012年09月06日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 10:47 │Comments(0)
台北二日目の夜散歩
みなさんこんばんは(*^^*)
ぴぃです。三人娘も無事に台北でウキウキしてます。笑
今日は、今台北の若者が集まる、西門町に夜散歩してきました☆
そしたら、そしたらですね、
若者がバスケットしてましたよー(^-^)v

日本には街中にこんな施設ないので、なんだか羨ましかったです。
元バスケ部の私としては、ウズウズして……
仲間に………
入れなかった、小心者でした。泣
若者が元気な台湾!私も元気に明日もがんばります!
再見☆☆☆☆/
2012年09月06日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 01:16 │Comments(0)
到着!台湾!
こんばんは(*^^*)ぴぃです♫♫


ついに、台湾に着きましたよ♡♡
本日はホテルにてゆっくりしますね(^∇^)
明日から頑張ります!


こちらでもブログがんばります

2012年09月05日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 01:33 │Comments(0)
台湾へ
リーリです。
お久しぶりです
今日3人娘チームは夜8時に静岡空港発の
チャイナ エアラインで台湾へ行きます
静岡空港の駐車場は旅行の間に無料と聞いて、
とても便利だなと思いました。
今日は仕事が終わって空港へバスで直行なので、
駐車場を利用ができなくて、残念です。
私達3人は新静岡センター発のバスで空港へ向かいます。
静岡駅でバスの乗車もできますよ
じゃ、行ってきます
お久しぶりです

今日3人娘チームは夜8時に静岡空港発の
チャイナ エアラインで台湾へ行きます

静岡空港の駐車場は旅行の間に無料と聞いて、
とても便利だなと思いました。
今日は仕事が終わって空港へバスで直行なので、
駐車場を利用ができなくて、残念です。
私達3人は新静岡センター発のバスで空港へ向かいます。
静岡駅でバスの乗車もできますよ

じゃ、行ってきます

2012年09月04日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 14:34 │Comments(0) │台湾情報
明日は、、、♪プププ、、、♪

今日は、気持ちが落ち着かない そわそわミッチーです


その訳は、明日から台湾に行ってきます!!!!
我らが静岡!!!!静岡空港から行きます!大好きな静岡からそのまま行けるので、わくわく感倍増


台湾の魅力を伝えるために、台湾を知るために毎日、頭の中は、台湾台湾台湾、、、、、
夢にまで、出てきた台湾

台湾を知れば知るほど台湾が日に日に好きになっている自分

でも、実は、、、私、、、



私のように台湾、初

これから、ブログでもますます楽しい情報をUPするつもりなので、要チェックです!よろしくです~

2012年09月03日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 17:21 │Comments(0)
いよいよ明日から・・・・

みなさんお久しぶりです


今日の担当はぴぃです


明日からいよいよ台湾出張なんです!ドキドキ
台湾のみなさんのイメージってどんな感じですか??
こんなところや・・・

こんなところ・・・

こんなものとか・・・・

みなさんよくご存じですよね~~
私たちが今回行くのはですね~~~~~



これぞ、台湾っていうものではなく・・・・・
もっと楽しいものを見つけくる予定でいます


五感をフル活用して、台湾を感じてきます

今台湾は熱いですよ


もちろん暑くもありますけどね・・・・・ふふふ

では、台湾出張の記事を楽しみにお待ちください


再見


2012年09月03日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 10:52 │Comments(0)
思い立ったが台湾吉日
台湾の観光大使にあの、大物歌手の 小林幸子さんが任命されたそうです。
『思い立ったが台湾吉日』このスローガンいいですよね
思い立った時でも、台湾にいける!!まさにそのとおり!!!

私も、小林さちこさんは、紅白などで見ていてよく知っていて、
年代はちがいますが、、、小林幸子さんから、にじみでる人柄が好きです。
これから、ますます、台湾好きが増えるといいな~
あっ!!仲間のピーが台湾観光協会におじゃましたことがあり、写真一番、右の江所長さんにお会いしたことがあり、
笑顔の素敵なチャーミングの方だそうです。
最近、いろんなところで台湾ブームきているような・・・・

BY みっちー
『思い立ったが台湾吉日』このスローガンいいですよね

思い立った時でも、台湾にいける!!まさにそのとおり!!!

私も、小林さちこさんは、紅白などで見ていてよく知っていて、
年代はちがいますが、、、小林幸子さんから、にじみでる人柄が好きです。
これから、ますます、台湾好きが増えるといいな~

あっ!!仲間のピーが台湾観光協会におじゃましたことがあり、写真一番、右の江所長さんにお会いしたことがあり、
笑顔の素敵なチャーミングの方だそうです。

最近、いろんなところで台湾ブームきているような・・・・


BY みっちー

2012年08月31日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 14:04 │Comments(0) │日台交流
台中に行きます
ブログ担当のリーリです
9月4日に台湾へ行きます
台湾の茶芸館やカフェは日本の女性にとても人気と聞きました。
茶芸館について調べてみました。
台湾の茶芸館では、ただ台湾茶を台湾の入れ方で入れて飲むだけの所だと思いましたが、
実は、ジュースなど好きな飲みものが飲めます。
それに食事もできる茶芸館やカフェがいっぱいあります

私は台中にある">「三時茶房」と言うカフェを発見しました。
「三時茶房」は台中にあるカフェで、手作りの杏仁茶が有名です。

温かい杏仁茶を頼むと、その場で必要な分だけ鍋に入れて沸騰させて、できたてをいただけます。
体を温め、肺を潤し、咳を止めて呼吸を楽にする。腸の動きを助けお通じを良くして、
潤いある美肌にする効果があるようです。

私は美肌効果があると聞くとすぐ飲みたくなります。台中に行って、
「三時茶房」へ行ってみたいとおもいます。
写真は台北ナビからお借りしました。 謝謝


台湾の茶芸館やカフェは日本の女性にとても人気と聞きました。
茶芸館について調べてみました。
台湾の茶芸館では、ただ台湾茶を台湾の入れ方で入れて飲むだけの所だと思いましたが、
実は、ジュースなど好きな飲みものが飲めます。
それに食事もできる茶芸館やカフェがいっぱいあります


私は台中にある">「三時茶房」と言うカフェを発見しました。

「三時茶房」は台中にあるカフェで、手作りの杏仁茶が有名です。

温かい杏仁茶を頼むと、その場で必要な分だけ鍋に入れて沸騰させて、できたてをいただけます。
体を温め、肺を潤し、咳を止めて呼吸を楽にする。腸の動きを助けお通じを良くして、
潤いある美肌にする効果があるようです。

私は美肌効果があると聞くとすぐ飲みたくなります。台中に行って、
「三時茶房」へ行ってみたいとおもいます。
写真は台北ナビからお借りしました。 謝謝

2012年08月30日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 18:08 │Comments(0) │台湾の食
大空を、、、☆
リーホー

台湾でのイベントで私がとっても行きたいスカイスポーツのイベントがあります。
それは、台湾熱気球フェスティバルというイベントで台湾東部の鹿野高台で盛大に行なわれる、熱気球講座、熱気球展示、気球飛行パフォーマンス、パラグライダーのパフォーマンス、音楽コンサートなどが行われ高い空から気球に乗って台湾を眺められてしまうイベントです。もちろん熱気球にものれてしまいます。高さは60メートルまでなので、高所に慣れない私達、観光客にもおすすめ。行きたい~♡魅力的~♡

鹿野高台地区は、台湾茶の里としてもお茶栽培も盛んで、国家風景区に位置していて風景がとても美しく物産も豊富にありスカイスポーツがとても盛んな地域!!
ここで始まった、台湾初の熱気球フェスティバルで2011年から始まった出来立てピチピチのイベント☆このイベントによって鹿野は一躍世界のスカイスポーツの聖地となって世界中から人が集まるそう。。。♡ ほんと行きたいーー

トルコのカッパトギアでの気球行きたいて思っていたけど、、遠い。。台湾なら身近だしぜひ行きたいです!!

今年は残念ながら行けないけれど、、、来年はぜったい行こう!!ときめました

台東県政府観光旅遊処
(TEL)(089)324-902 WEB tsn.taitung.tw//balloontaiwan/
(写真は↑」こちらのWEBからおかりしました。
)


台湾でのイベントで私がとっても行きたいスカイスポーツのイベントがあります。
それは、台湾熱気球フェスティバルというイベントで台湾東部の鹿野高台で盛大に行なわれる、熱気球講座、熱気球展示、気球飛行パフォーマンス、パラグライダーのパフォーマンス、音楽コンサートなどが行われ高い空から気球に乗って台湾を眺められてしまうイベントです。もちろん熱気球にものれてしまいます。高さは60メートルまでなので、高所に慣れない私達、観光客にもおすすめ。行きたい~♡魅力的~♡

鹿野高台地区は、台湾茶の里としてもお茶栽培も盛んで、国家風景区に位置していて風景がとても美しく物産も豊富にありスカイスポーツがとても盛んな地域!!
ここで始まった、台湾初の熱気球フェスティバルで2011年から始まった出来立てピチピチのイベント☆このイベントによって鹿野は一躍世界のスカイスポーツの聖地となって世界中から人が集まるそう。。。♡ ほんと行きたいーー


トルコのカッパトギアでの気球行きたいて思っていたけど、、遠い。。台湾なら身近だしぜひ行きたいです!!

今年は残念ながら行けないけれど、、、来年はぜったい行こう!!ときめました


台東県政府観光旅遊処
(TEL)(089)324-902 WEB tsn.taitung.tw//balloontaiwan/
(写真は↑」こちらのWEBからおかりしました。
