SCA センチュリーランIN御前崎
こんにちは!!みっちーです




昨日は、秋晴れのとてもとてもいい一日でしたね~

静岡県は、どこも好きなのですが中でも一番、私が好きな場所
御前崎
そこで、第29回 SCAセンチュリーランがおこなわれ、おじゃましてきました。
100マイル・50マイルの部門があって朝の7じ半にスタートされて、

50マイル
マリンパーク⇒静波⇒牧の原⇒小笠⇒大東⇒御前崎海岸道路⇒マリンパーク御前崎100マイル
100マイルコースは↑のコースを折り返し。
みなさんの、ゴールを待つこと数時間後、、、、、
軽快にっ、きたっ

次々とゴールするみなさん

長い距離を走ったにも関わらず、どの方もみーんな晴れ晴れと、さわやかっ

感想を聞くととても気持ち良かったそうです。

参加された方がどんな景色を見ながら走ってきたのか、知りたくなりました

今まで、サイクリングは交通手段でしか使ったことがなかったのですが、この大会のみなさんの参加される姿を見て
自転車はじめたくなりました

女性も少なかったですが、いましたよ~
これなら、女性・男性関係なく出来るスポーツだっ!!!ておもいました

ここでセミナーのお知らせをしたんですが、みなさんお疲れのところ失礼しました☆☆☆☆
千葉や埼玉からきた人も多かったです。
会場の隣では、ドックラン
していて癒されました

フラダンスもしていて、御前崎マリンパークは、すごくいい空気につつまれていました。

大会に参加していた、みなさん!!!!

本当に本当にありがとうございました☆協会員のみなさんもありがとうございました

台湾でも、サイクリングしましょーー

おつかれさまでしたー!サイクリングの魅力を感じれました
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
お待ちしています








静岡県は、どこも好きなのですが中でも一番、私が好きな場所

そこで、第29回 SCAセンチュリーランがおこなわれ、おじゃましてきました。
100マイル・50マイルの部門があって朝の7じ半にスタートされて、
50マイル
マリンパーク⇒静波⇒牧の原⇒小笠⇒大東⇒御前崎海岸道路⇒マリンパーク御前崎100マイル
100マイルコースは↑のコースを折り返し。
みなさんの、ゴールを待つこと数時間後、、、、、
軽快にっ、きたっ

次々とゴールするみなさん
長い距離を走ったにも関わらず、どの方もみーんな晴れ晴れと、さわやかっ


感想を聞くととても気持ち良かったそうです。

参加された方がどんな景色を見ながら走ってきたのか、知りたくなりました


今まで、サイクリングは交通手段でしか使ったことがなかったのですが、この大会のみなさんの参加される姿を見て
自転車はじめたくなりました


女性も少なかったですが、いましたよ~
これなら、女性・男性関係なく出来るスポーツだっ!!!ておもいました


ここでセミナーのお知らせをしたんですが、みなさんお疲れのところ失礼しました☆☆☆☆
千葉や埼玉からきた人も多かったです。
会場の隣では、ドックラン



フラダンスもしていて、御前崎マリンパークは、すごくいい空気につつまれていました。
大会に参加していた、みなさん!!!!
本当に本当にありがとうございました☆協会員のみなさんもありがとうございました

台湾でも、サイクリングしましょーー


おつかれさまでしたー!サイクリングの魅力を感じれました
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
お待ちしています


2012年10月22日 Posted bywe♡台湾 3人娘 at 11:02 │Comments(0) │スポーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。