CHAINA AIRLINES








今日は、私達が静岡空港から台湾に行った時も利用し、3人娘全員大好きになったCHAINA AIR LINES






をご紹介

私たちもいつも、お世話になっていて静岡支店のチャイナエアラインのスタッフさんもすごーく良い方たちで
チャイナエアライン


このように、台湾の国家の梅の花が機体が目印で、このマークを発見すると「あっ!!!」「チャイナエアライン」と気づきます。
とてもかわいいチャイナエアラインの機体です。

客室乗務員さんの制服もとてもかわいいんですよ~

ちょっと、知ってると嬉しい情報を。。。。
飛行機で機内食って楽しみの一つですよね


今回、台湾に行った時に初めて知ったんですが。。。
チャイナエアラインなら出発24時間前までに予約すれば機内食もチョイス可能なんですっ


私達、行きの飛行機では通常食
帰りの飛行機では、特別メニューをいただきました。
通常メニューも、もちろん美味しかったです

だけど、ちょっと体調や気分に合わせて選ぶことが可能なんです。嬉しいサービス


↑フルーツ機内食
↑ベジタリアンフード
私たちは、このようなメニューをたべました
特別メニューには、このような種類があります。
全クラスともにベジタリアンフード、無塩食、チャイルドミール(東京発は3種類から選べる)、乳幼児食、各宗教食、低たんぱくミールや低プリンミール、健康上のメニューなど、バラエティに富んだ食事メニューです。
※予約は出発24時間前までに(一部宗教食を除く)。
この、サービス精神見習いたいです

チャイナエアラインのHPみてみると、いろんな情報がでていますよ~
台湾に出発前にチェックを

http://www.china-airlines.co.jp/
2012年11月16日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 10:47 │Comments(0) │台湾情報
ヘルシー・ビューティーな旅は?
みなさん知ってます?
お肉料理や、B級グルメがイメージついている台湾の食


実は・・・・
台湾ってベジタリアン人口多いんですよ


人口の約10%がベジタリアンなんです!
意外じゃありませんか


そのほかにも、旧正月の1週間だけベジタリアンになる人もいます


健康志向も重なって、台湾では素食といわれるものが食文化となっているのです


台北の「回留」というレストランでは、

こんな感じのベジタリアン料理が食べられます

これはもちろんお肉は使われてません


でも、本当に美味しいんです
盛り付けもとてもおしゃれですよね

台湾には、ベジタリアン向けの食事を味わうことも可能です

ヘルシーでビューティーな旅をしてみるのも素敵ですよね

2012年11月15日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 14:26 │Comments(0) │台湾の食
★BIGニュース★
お久しぶりです


楽しい楽しい楽しみ~!!!!!な情報をお届けします

なんとなんと!!

この、FRAUの雑誌にも記事を掲載されている記事を書いている
台湾在住の台湾を愛してやまない、、、、!!!
一人観光局長
青木ゆかさん
が来静します


数々のベストセラーを出版されていて、大人気 のエッセイストさんです。
私たちの台湾のイベントで、お話をしてくれるんです。
台湾在住なのに、はるばる静岡にきてくれお話をしてくれるなんてこんな機会
のがしてはいけませんよ~





楽しい楽しい楽しみ~!!!!!な情報をお届けします


なんとなんと!!
この、FRAUの雑誌にも記事を掲載されている記事を書いている
台湾在住の台湾を愛してやまない、、、、!!!
一人観光局長
青木ゆかさん
が来静します



数々のベストセラーを出版されていて、大人気 のエッセイストさんです。
私たちの台湾のイベントで、お話をしてくれるんです。
台湾在住なのに、はるばる静岡にきてくれお話をしてくれるなんてこんな機会
のがしてはいけませんよ~


