台北桃園国際空港の近くに
りーりです
土曜日に娘の学校の音楽発表を見に行きました

子供の成長を感じて、その響いた歌声からパワーをもらいました


久しぶり娘の友達のお母さんと会って、私は台湾に行ったこと、
台湾で感じたことを話しすると、いいね、行きたいですねという返事でした
来年子供たち高校受験が終わりましたら、
子供たちを連れて行こうと言う誘いもありました
9月に私たちは仕事で台湾へ行きましたが、
今度は観光でゆっくり台湾を見てきたいと思います
9月4日に20:00静岡空港の出発で、
台湾時間22:30(日本時間23:30)に桃園空港に着きました
桃園空港からわずか5分のノボテルホテルに泊まりました


さすが桃園県にある唯一の4つ星ホテル。

ほてるが大きすぎて一枚の写真で収めることができませんでした


部屋の色が鮮やかで、台湾らしいです

ホテルのロビーも可愛くて、素敵です
ホテルの朝食がおいしくて、人気です
台湾に行った時、朝市の取材がありましたので、
ホテルの朝食を味わうことができませんでした

今度台湾に行く時、ここで・・・


台湾観光プロモーションセミナーの
申し込みを受付しています、
みなさんのご参加をお待ちしています



土曜日に娘の学校の音楽発表を見に行きました


子供の成長を感じて、その響いた歌声からパワーをもらいました



久しぶり娘の友達のお母さんと会って、私は台湾に行ったこと、
台湾で感じたことを話しすると、いいね、行きたいですねという返事でした

来年子供たち高校受験が終わりましたら、
子供たちを連れて行こうと言う誘いもありました

9月に私たちは仕事で台湾へ行きましたが、
今度は観光でゆっくり台湾を見てきたいと思います

9月4日に20:00静岡空港の出発で、
台湾時間22:30(日本時間23:30)に桃園空港に着きました

桃園空港からわずか5分のノボテルホテルに泊まりました



さすが桃園県にある唯一の4つ星ホテル。

ほてるが大きすぎて一枚の写真で収めることができませんでした


部屋の色が鮮やかで、台湾らしいです

ホテルのロビーも可愛くて、素敵です
ホテルの朝食がおいしくて、人気です

台湾に行った時、朝市の取材がありましたので、
ホテルの朝食を味わうことができませんでした


今度台湾に行く時、ここで・・・



台湾観光プロモーションセミナーの
申し込みを受付しています、
みなさんのご参加をお待ちしています



2012年10月18日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 16:59 │Comments(0) │台湾情報
おもしろ台湾っ!!!








見てください

台湾には、日本で見覚えのあるような物がいっぱい





日本と似てるけど少しデザインが、ちがっていたり日本語が間違っていたり。。。。。
見てるだけで、おもしろーいですよ



静岡茶もありましたっ!!!
買って飲んでたがやっぱり、静岡茶おいしいっ!!!ホッとする味ですね


台湾にきたので、、もちろん台湾でしか見かけないパッケージのお茶も買って飲んだのですが、
飲んでびっくり☆
あまーーーーい


お茶といったら、すっきり
という、イメージだったので飲んでかなりカルチャーショックでした!!!!!!
台湾に行ったら、コンビ二・スーパーいってみてください

ほんとおもしろくて、お土産に喜ばれそうなものもいっぱい!!!ですよ


台湾セミナー
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
ここに、参加して台湾の魅力を発見しにきてください


お待ちしておりますっ


2012年10月18日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 16:16 │Comments(0) │台湾の食
しっていますか?
台湾のアイドル
飛輪海(フェンルンハイ)
みんなかっこいい!!!イケメンですっ♥イケメン好きには、きっとたまらないでしょう。。。☆
歌も、いい感じです。
少し前に、韓国の東方神起かなりブームでしたよね!!!
友達も、ハマっていました

でもでもでも、これからは台湾!!!アイドル!!が来る!!とおもいます。
そしてこのフェンルンハイは、昨年の台湾観光親善大使でした。
台湾観光協会の方が、このフェンルンハイのCDを提供していただいて曲をきいてみました!!!
日本語訳の歌詞
↓↓
THE HEART OF ASIA

(写真がひかってしまい、スミマセン…。)
~心からの笑顔が待ち望む
熱き思いあふれる出会い
喜びの美食、花の舞う四季
尽きせぬ感動、台湾
胡蝶飛び交う麗しき
THE HEART OF ASIA
ここに胸ときめき 踊る島
つながる気持ち
以下省略させていただきます
YOUTUBEとかで調べてみてください☆
台湾の良さを歌っています。
飛輪海(フェンルンハイ)
みんなかっこいい!!!イケメンですっ♥イケメン好きには、きっとたまらないでしょう。。。☆
歌も、いい感じです。
少し前に、韓国の東方神起かなりブームでしたよね!!!
友達も、ハマっていました


でもでもでも、これからは台湾!!!アイドル!!が来る!!とおもいます。
そしてこのフェンルンハイは、昨年の台湾観光親善大使でした。
台湾観光協会の方が、このフェンルンハイのCDを提供していただいて曲をきいてみました!!!
日本語訳の歌詞
↓↓
THE HEART OF ASIA
(写真がひかってしまい、スミマセン…。)
~心からの笑顔が待ち望む
熱き思いあふれる出会い
喜びの美食、花の舞う四季
尽きせぬ感動、台湾
胡蝶飛び交う麗しき
THE HEART OF ASIA
ここに胸ときめき 踊る島
つながる気持ち
以下省略させていただきます

YOUTUBEとかで調べてみてください☆
台湾の良さを歌っています。
2012年10月17日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 16:35 │Comments(0) │台湾情報
さて、どこでしょうか!


なんだか、お久しぶりな感じのブログになってしまいました。。。。
私達の行う「台湾まるごと知ろう」キャンペーンのチラシを
西へ、、東へ、、、北へ、、静岡中部へ、、、♥♥
お届けしてまいりました♥。
みなさんの、近くのお店・書店・CDショップなどなど、「どこにあるかな~!?」とさがしてみてみてください。
ここにもっ!
ここにもっ☆
あっ
まだまだほかにもっ
いろーんな、お店・施設で、もらってもらえるのをこのチラシ達待っています。
目立つ場所だったり、ひっそりとあったりいろいろなので、


ぜひ、みなさん!!!次の休日には、スタンプラリー感覚でチラシを探しての、ウインドウショッピングしてくださいね(笑)


いろんなジャンルのお店を巡れて、楽しく巡ることができるとおもいます


静岡県のみなさん♥ブログをみてくれているみなさん♥
お店やいろんな施設にいったらぜひチェックしてみてくださいね。
そして、セミナー遊びにきてくださーい

予約が着々と埋まってきてしまっていますので、みなさんココ!っというお目当てのセミナーは早めに、お申し込みを!!!
おまちしておりまーすっ!
2012年10月17日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 15:37 │Comments(0) │イベント情報
ここにも。。。(^^)


昨日、ピーが紹介したチャイナエアラインのHPはもう、チェックしてくれました!??

私達、が台湾に行った時にも利用して機内食も美味しいし、スチュワーデスさんの制服もかわいいくて台湾に旅行に行く際ぜひ皆さんにも
実際に体感していただきたいです

静岡県の方たちにイベントや会議室として多くの方に利用されている、県の施設「あざれあ」があります。
とってもきれいな施設ですよ


あざれあのHPの「あざれあナビ」
ここにも、新着情報のイベントのページにて紹介いただいています。
こちら↓
http://www.azarea-navi.jp/
台湾セミナーと、共に一緒にあざれあも、みてみてください。
いろいろ楽しそうなイベント情報ものっていますよ~


ぜひぜひチェック!!を。。。
あ~


2012年10月12日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 10:01 │Comments(0) │イベント情報
チャイナエアラインのホームページに!
チャイナエアラインさんのホームページでも、私たちのセミナーの情報が載っています


http://www.china-airlines.co.jp/news/
皆さん、お申し込みはお早めに


チャイナエアラインさんの協賛で、このセミナーを行いますので
怪しくありませんよ


みなさんが絶対に楽しめるセミナーです☆
ご連絡ください


http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
2012年10月11日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 17:36 │Comments(0) │イベント情報
答えは!!!!
「千と千尋の神隠し」でした

台北市内から車で約1時間の意所に位置する
九份です


台湾の観光地の定番ですが、何度言ってもその幻想的な雰囲気を感じ
とても不思議な気分になるのです


特におススメは・・・・
夜! です 夜!
できれば、夕方に行って、夜になる瞬間も味わっていただけると・・・・・
鼻血ものです


テンションマックスでお伝えしていますが・・・・・
私悲しいです。
誰も反応してくれませんでしたね・・・・・・
悲しかったですよ~~~~


これに懲りずに、またクイズやりますので・・・
みなさん、乗ってきてくださいね



セミナー受け付けています☆
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
クリックしてくださいね

2012年10月11日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 12:25 │Comments(0) │台湾の定番!
呼んでいる~~♪
らららんらんらんらんらららら
らんらんらんらんらららら~ ♪
クイズです!

ここはどこでしょう?????
なんの映画の舞台になった場所でしょう??????
わかった方、コメントしてね


答えは明日!!!
セミナー受け付けはこちら



日本ではなかなか飲めない本場の「東宝美人茶!」(芸能人はわざわざ台湾へ買いにいくみたい!)
台湾のおみやげの定番「パイナップルケーキ」が待ってるよ

http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
申込みがどしどし来てます☆
2012年10月10日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 11:47 │Comments(3) │台湾の定番!
スポーツの秋。。♪
リーホー(^^)
スポーツは好きですが最近は体動かしていず、家の犬の散歩くらいしか。。。。(笑)
最近、運動不足で体がなまっている気がします
。
学生時代は、あんなに部活や通学にで体を動かして健康そのもの、、。だったけど。最近は、、いけないいけないっ
台湾でできるスポーツの一つ☆☆☆
マリンスポーツ!!!
スキューバダイビング ・ サーフィン ・ 海水浴 ・ ウインドサーフィン ・
いろいろありますよ~!!!
調べると、、、おっ!とか、あっ!
とか、色んな発見あります
。皆さん一緒に台湾調べてみましょう(^^)

もう、夏もおしまいなんですが一年中、温かい台湾では、まだまだマリンスポーツ楽しめます。
静岡は、冬でも、台湾はまだマリンスポーツに適したシーズン!なのです。
この、セミナーでも台湾の魅力を発信していきますね☆
台湾観光プロモーションセミナーはこちらをチェック↓
http://www.shigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
スポーツは好きですが最近は体動かしていず、家の犬の散歩くらいしか。。。。(笑)
最近、運動不足で体がなまっている気がします


学生時代は、あんなに部活や通学にで体を動かして健康そのもの、、。だったけど。最近は、、いけないいけないっ
台湾でできるスポーツの一つ☆☆☆
マリンスポーツ!!!
スキューバダイビング ・ サーフィン ・ 海水浴 ・ ウインドサーフィン ・
いろいろありますよ~!!!
調べると、、、おっ!とか、あっ!
とか、色んな発見あります
。皆さん一緒に台湾調べてみましょう(^^)

もう、夏もおしまいなんですが一年中、温かい台湾では、まだまだマリンスポーツ楽しめます。
静岡は、冬でも、台湾はまだマリンスポーツに適したシーズン!なのです。
この、セミナーでも台湾の魅力を発信していきますね☆
台湾観光プロモーションセミナーはこちらをチェック↓
http://www.shigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
2012年10月04日 Posted by we♡台湾 3人娘 at 10:26 │Comments(0) │台湾の食
セミナーの準備
りーりです
お久しぶりです
今の三人娘は11月、12月に開催する台湾の魅力を
紹介するセミナーの準備をしています
これからチラシの配布もしていきます
台湾観光プロモーションセミナーはこちらをチェック↓
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
来週から県内のいろいろな場所に置いてあると思います、
このチラシを見ましたら、是非取ってくださいね


日程を確認して、早めに申し込んでください


ネットワークの発信は本当に速いですね、
eしずおかブログとFacebookにセミナーの日程を載せたら、
お客さんからの申し込みがドンドン来ています。
三人娘はみなさんと会える日を楽しみにしています。
心を込めてお客さんのお土産を準備しています、お楽しみに

お久しぶりです

今の三人娘は11月、12月に開催する台湾の魅力を
紹介するセミナーの準備をしています

これからチラシの配布もしていきます

台湾観光プロモーションセミナーはこちらをチェック↓
http://www.sigma-kanko.com/landing/taiwan.shtml
来週から県内のいろいろな場所に置いてあると思います、
このチラシを見ましたら、是非取ってくださいね



日程を確認して、早めに申し込んでください



ネットワークの発信は本当に速いですね、
eしずおかブログとFacebookにセミナーの日程を載せたら、
お客さんからの申し込みがドンドン来ています。
三人娘はみなさんと会える日を楽しみにしています。
心を込めてお客さんのお土産を準備しています、お楽しみに
